久しぶりに着た服がきつくなっていて、慌てて体重を計ったら予想以上に増えていて焦ったという体験を持っている人は多いですよね!いつやるの?「今でしょう!」今からはじめられる食事での簡単なダイエット方法をご紹介します。
ダイエットは思い立ったときがはじめどき!
「ダイエットがんばるぞ!」と思ったときに、すぐにダイエットをはじめれば、その分早くベスト体重に戻せるのに、大抵はズルズルと先延ばしにしてしまって、さらに体重が増えて、その結果どうしようとあたふたして泥沼におちいってしまうんです。
体重が1kg増えただけなら大丈夫、と思うのではなく1kgも増えた、「さあダイエットしよう!」と思うことが大事なんです。

主婦だからこそ食事でのダイエットは簡単
専業・共働きにかぎらず主婦はこまごまとした仕事が多くて忙しいですよね。毎日の食事の支度だけでも頭の痛い話です。
家族構成によってバリエーションは様々ですけど、少なくとも毎日同じ献立にすることはできませんよね。
しかも、自分の分のダイエットメニューを作るなんて考えただけでも気が遠くなってしまいます。でも、簡単に作れるダイエット用のレシピはたくさんあるんです。
工夫次第で家族全員が美味しくいただけるので、忙しくて時間がなくても大丈夫です。ダイエット用の食事を作るときにはある法則を守って作れば、たくさん食べても体重が増える心配がありません。
特定のダイエット方法は気にしなくていいんです!
ダイエットの基本は摂取量と消費量のバランスだと言われていますよね。もっと大切なのは食材のバランスなんです。
野菜を豊富に食べるのが良いというのはカロリーが低いからではなくビタミンとミネラルを豊富に摂取できるからです。
そして、次に大切なのはタンパク質です。血液、筋肉、骨、内臓機能を維持するにはタンパク質ですから、卵、魚、肉、大豆製品はたっぷりと取りましょう。
忘れてはいけないのが、良質な油も必要です。ダイエット中でも油抜きをすると肌が乾燥しますし、便秘になってしまいます。健康的にダイエットしましょう。
・魚
・肉
・大豆製品
・ゴマ油
野菜の栄養をまるごといただいてダイエット
ダイエットレシピのポイントは、淡色野菜はレンジアップして使用すると簡単です。
たとえば、
②レンジアップ。
③オリーブオイルもしくはゴマ油をまわしかけてポン酢で食べる。
自分用のランチに重宝します。
ここで、もうひとつ!
根菜たっぷりの野菜スープもおすすめです。
②ひとり分を取り分けで卵を落としてレンジアップ。
そこに、蒸鶏やさばの水煮缶を入れるなどタンパク質をいろいろと変えると飽きずに簡単に続けられるダイエット用の食事になります。
ある程度スープでお腹を満たすようにして、炭水化物は少なめにすると効果的ですよ。